2025-03-14

「ろとサービス」の名前の由来

蓮のイラスト

「ろとサービス」の「ろと」って何なの?と思った方々へ

 「ろと」とは「loto」、スペイン語で「蓮(はす)」を意味します。
 「なぜ英語のlotusにしなかったのか」とか
「なぜ蓮を選んだのか」と思われる人もおられるでしょう。

 まず、英語の「lotus」(ロータス)にしなかった理由ですが
「ロータスサービス」はさすがに言いにくい(長過ぎる)と
思ったのです。

 また「なぜ蓮なのか」と言いますと、
私が蓮に「福祉」のイメージを持っていたからです。
 仏教では蓮は「極楽に咲いている花」とされています。
蓮の花言葉は「清らかな心」「神聖」等です。

 そして「ロトサービス」ではなく
「ろとサービス」と平仮名を使った訳は
某宝くじと紛らわしかったからです。
 ご理解して頂けましたでしょうか?

 以上、「ろとサービス」の名前の由来についてでした。

蓮の花の写真

前後の記事

line
お問い合わせ
お問い合わせ